fc2ブログ
  1. 2023,3月頭蓋オステオパシーIN札幌

    2023,3月頭蓋オステオパシーIN札幌

    札幌のピラティススタジオ TERUさんでの頭蓋オステオパシーセミナーが始まりました!!コロナ禍で3年間~ずっと延期のままの札幌頭蓋でしたが昨年の秋にようやく開催できまして今年はその続きの各論2と3の開催です。昨年~今日の様子です↓国内外問わずピラティスにオステオパシーを取り入れるスタジオも多くなってきていますが身体の機能を高めていくことが目的という点ではオステオパシーと同じで、とても相性がいいと思いま...

  2. PCOM大阪 レイキヒーラー養成セミナー3月4月

    PCOM大阪 レイキヒーラー養成セミナー3月4月

    ご訪問いだいた皆様、すみません!御見苦しい謎の中途記事UPお許しください(笑)先月、天満宮に行ったんですが、いよいよ春到来ですね。盆栽じゃなくて盆梅が見事に咲いておりました!盆梅?ボンバイって(笑)猪木っぽいけど本当にボンバイって読むんですね。盆梅の写真は撮っていないため、このガーベラで(笑)さてさて、先月は奥伝、神秘伝、極意皆伝で今月はレイキヒーラー養成セミナーは初伝開催となります↓自分や家族の健...

  3. PCOM大阪/オステオパシーMFR筋筋膜リリースコース5月6月受講申込受付中!

    PCOM大阪/オステオパシーMFR筋筋膜リリースコース5月6月受講申込受付中!

    あいにくの雨☔ですが今日はオステオパシーの土台となるMFR筋筋膜リリース全7回 日曜コースの上肢編です。(※5月以降は全8回に変更となりますのでご了承ください)雨の中、遠方からもご参加いただきまして誠にありがとうございます。オステオパシーを安全に提供するための基礎知識・技術すべての施術者にとって、今後の指針となるような奥深い内容となっています!”基礎なくして応用はなし”学長がいつも皆さんに伝えていますがパー...

  4. 初午福詣

    初午福詣

    初午の福詣は何年ぶりでしょうか?お稲荷さんらしいお天氣です☀初午はお稲荷さんが伏見稲荷に降臨された日で大変縁起の良い日です。コロナ禍のこれまでは、人もまばらで個人的には少ないほうが氣持ちよかったんですけど(笑)やはり、今年は久しぶりに賑わってましたねーご祈祷されている方が異様に多かった。日本人も意外に多くって・・コロナ前のような中華系は少なく逆にマレー系や、インド、ヨーロッパ?系の方が多かったです...

  5. PCOM/ 2月6日~当階のトイレ・給湯室 改修工事のお知らせ

    PCOM/ 2月6日~当階のトイレ・給湯室 改修工事のお知らせ

    雪がパラっと降ったりやんだりの大阪市内ですが比較的晴れ間の一日です^^まだ冬の土用期間なので、立春までは心身の調整をする時間として大切にお過ごしくださいね。さてさて、当ビルは昨年からいろんな箇所の改修工事が続いており💦騒音等、皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが今度は2月6日より、当階のトイレと、給湯室の改修工事が始まります^^;水回りがやっと美しくなるので、楽しみです😃♪ご来院いただくお客様、セミナ...

  6. PCOM大阪オステオパシーOMTリンパテクニック全2回開催!!

    PCOM大阪オステオパシーOMTリンパテクニック全2回開催!!

    12月から始まった頭蓋オステオパシー全4回も昨日、今日で修了です♪大阪はあいにくの雨模様ですが遠方からお越しの方はじめ、ご参加いただいた先生方ありがとうございました!!ギリギリ大寒波前だったのでよかったな~とホッとしてます^^明日から特に日本海側は大雪に見舞われるということなので皆さん、氣をつけて過ごしてくださいね。さてさて、直近でのオステオパシー応用編は2023年3月・4月開催のリンパテクニック全2...

  7. とんど焼き

    とんど焼き

    小正月も過ぎて冬の土用に入り・・新年明けてからもう半月が過ぎました💦寒暖差も激しくなっていますが皆様お変わりないですか?先日の話ですがMFR筋筋膜リリースの小正月はとんど焼きへ行って参りました。お正月にお飾りしていた門松🎍や、しめ縄他にもお札とかお守りなどを、神聖な火でお焚き上げしていただく行事ですが最近、大阪ではとんど焼きも縮小されてきてるようなんです。私の前に並んでた複数の正月飾りとお札を持ったお...

  8. ~謹賀新年~2023 PCOM

    ~謹賀新年~2023 PCOM

    新年おめでとうございます!旧年中はたくさんのお引き立てを賜り心よりお礼申し上げます。パームスは今年で20周年を迎える節目の年となります。これまでご支援くださった受講生の皆様方、サロンのお客様、関係者の皆様ご縁あるすべての方々に心より感謝申し上げます。2023年(令和5年)もパームスオステオパシックカレッジパームスオステオパシー江戸堀Office共々、どうぞよろしくお願いいたします。2023年は🐰の年なので、これまで...